CSR - 社会貢献-CSR - 社会貢献-

Sustainability

サスティナビリティへの取組み

ワークライフバランス
SDGsへの取組み
  1. Work-life balance / ワークライフバランス
    在宅ワークの活用、柔軟性の高い勤務体系システム、社内交流等を通じ従業員がより幸福度が高く、働きやすい環境を推奨いたします。
  2. SDGs / SDGsへの取組み
    お客様、 クライアント様からいただいた貴重な利益は社会に還元しより良い社会創りに生かします。株式会社アイビビッドは収益の一部をSDGs活動に支援すると共に、社内において「ジェンダー平等を実現しよう」「つくる責任・つかう責任」を重点活動として設定し目標達成に向けて活動しております。

Support

被災地支援

いわき万本桜プロジェクト
寄付
  1. いわき万本桜プロジェクト / Tree Planting
    植樹活動「いわき万本桜プロジェクト」に参画し、東日本大震災で被災・被害を受けた福島県東いわき市の地域活性化による観光復興を目指す団体への支援活動を行っています。
  2. 寄付 / Donation
    アイビビッドは、近年の自然災害の頻発と被災者の避難形態多様化を背景に、自然災害の発生後の早い段階から被災された方の生活再建のお役に立ちたいと考え、支援物資の提供、支援金の拠出、社員の募金・ボランティア活動などを行っています。
時期 支援内容
2025年2月 いわき万本桜プロジェクトを通じて、桜の植樹をさせていただきました。
2024年1月 能登半島地震支援金として、日本赤十字社を通じての収益の一部を寄付させていただきました。
2023年9月 モリビア洪水救援金として、日本赤十字社を通じての収益の一部を寄付させていただきました。
2023年9月 モロッコ地震救援金として、日本赤十字社を通じての収益の一部を寄付させていただきました。
2023年4月 いわき万本桜プロジェクトを通じて、桜の植樹をさせていただきました。
2023年2月 トルコシリア大震災の災害支援として、支援団体(国連UNHCR協会)に収益の一部を寄付させていただきました。
2021年11月 いわき万本桜プロジェクトを通じて、桜の植樹をさせていただきました。
2021年7月 静岡県熱海市を中心とした大雨・土砂災害の支援として、収益の一部を寄付させていただきました。
2020年7月 九州南部豪雨の災害支援として日本赤十字社並びにTUNAGARUプロジェクトを通じて収益の一部を寄付させていただきました。
2019年10月 令和元年東日本台風19号の災害支援として、断水した地域に飲料水を配布させていただきました。
2016年4月 熊本地震の災害支援として、熊本県に収益の一部を寄付させていただきました。
2015年9月 平成27年関東・東北豪雨の災害支援として、避難勧告指示が出た地域に収益の一部を寄付させていただきました。
PAGE TOP